No.265常識を疑うこと

今日の気付き。(9/4の分)

 

今日は昼から大学に行く予定やったけど、大雨の影響で交通機関が乱れたため、急遽後日行くことにした。夕方からはエージェントさんとの面談があった。

 

一昨日日記で、朝に予定を入れることで、昼までダラダラするのを改善したいって言ってたけど、一日振り返ってみて出来てなかった。笑

 

朝からスタバに行って作業するとか何でもいい。取り敢えず朝何時に出るか決めて、着いたら何するか、どんな作業するとか決めておきたい。

 

そうすることで昼までダラダラ過ごす生活から脱却できそう。

朝はちゃんと早起きできてるのに勿体ない。卒論やる時間もあまりないから卒論にかける時間を増やすとか、ちゃんとスケジューリングをしていきたい。

 

-常識を疑え

ベトナムに行ったら何か得られるのか。日常だと何も得られない。それって環境のせいにしてない?って問がまた復活してきた。

 

最近喜多さんのフェイスブックの投稿にハマってる。

 

タクシーに乗ったときの気付きとか、蕎食べた時の気付きとか、日常に起こってることの中から気付いたことをまとめてるフェイスブックの投稿に魅力を感じてる。あそこまで考えられるのはすごいって思ってる。

 

例えば、蕎屋で蕎食べた時の気付きだと、この人がなぜこう言ったか、その裏にはこれまで築かれてきたマーケティングや、経験があるから。みたいな仮設を立てて、そこから気付きを得る。

 

何となく目につく広告でも、誰がどんな意図でデザインしたか。ブランディングマーケティングにどれだけのコストを費やしたか。そんなことを考えていると、作った人って凄い人なんだろうなって想像がつく。

 

企業の面接でこんなことを質問されたことがあった。

「あなたは電車でここに来るまでに電車内で気付いたこととかありましたか?」

 

最初聞いたとき、なんちゅう質問やねんって思ってた。笑

実際、「昨日の分の日記をブログに投稿してました。その投稿の中での気付きは〜。」って答えた。

 

日常から気付きやアイデアを得ること。常識を疑うことを再確認した。