No.239在りたい姿

今日の気付き。(8/10の分)

今日は朝からサブゼミがあって、会社の選考会に行ってきて、昼からLDS東京クラスのフォーラムに行ってきた。

 

-早く行きたければ一人でいけ、遠くへ行きたければみんなでいけ。

今日のサブゼミで、ファシリテーションを参加者にしてもらった。理由は運営側が途中で抜けるため、必然的にファシリテーションする人がいなかったから。

 

参加者同士の関わり合いが生まれたことで、今まで受け身で参加してきた子も主体的に関わるようになった。

例えばファシリテーション任せた子も、どうすればみんなのアクションがスマートに決められるかとか、周りが決めようとしてるアクションに対してよりスマートにした方が相手がコミットメントしてくれんじゃないかとか。

そうやって相乗効果が起きていることが、すごく良いなぁと思った。

運営が関わらず、参加者同士でシナジーが起きていることはお互いの成長に繋がって行くことだし、運営が関わらなくてもシナジーを起こしていける状態が卒業後の理想だから、もっと参加者同士の関わり合いを起こせるような行動をしていきたい。

 

-幸せとは

東京クラスのフォーラムに行ってきた。

フォーラムの6人の中で1人友達が発表していた。もともと山伏のツアーで一緒だったかずが発表していた。

 

家族に対して、特に父に対して嫌悪感を子供の頃から抱いていた。でもLDSに通い始めてからそんな父に対して本当は認めてほしかった。そんな感情が芽生えたとき、かずのなかでもっと家族を幸せにしたいという自己実現が生まれた。

 

すごく自分と重なるところがあった。幸せとは富とはなんだろうって思う。認められなかったことが積み重なって、外部に認めてほしいと承認欲求を求めてしまう。自分が有名になることで、親がそれを見たときに認めてくれるんじゃないか。そうやって自分を見失っていく。

 

自己実現を見つけるためにはまず自分の承認欲求を認めることが大切なのかなと思う。自分にも欲があるんだ。認めてほしいと本当は思ってるんだ。そうやって受け入れてあげることで、初めて本当にありたい姿が見えてくる、そんな気がする。

 

こんな感じ。