NO.77人間性

今日の気付き。

今日は昼まで梅田のドトールでストレングスファインダー受けて、昼からたいちとペアトーク、15時からかじさんと服選びに行って、夕方からは未来電子テクノロジーってとこのイベントいって夜はタコパの交流イベント。結構充実した一日。

 

-判断を相手に委ねる=自分に自身がない

かじさんと服選びに行ったときの出来事。どれがいいですかって相手に判断を委ねる。自分がこれがいいからこれにしたらいいって言いづらいところ。結構自分のゆってること、やってることで決められてしまうとあとからやっぱちゃうかったってなるのが怖くて自身がない。って自分がいることがわかった。バイトしてる時はそんなこと思わないけど、親しい人ほど不安になる。なぜかって会うことも連絡も取れる関係やから。じゃあもっと自分が納得するぐらいの知識つけよ。ってなるのが理想。

 

-選ばないという主体的な選択。

未来電子ってとこのイベントで感じた事。イベント自体は主催してる会社の営業を受けた感覚やった。まとめると会社でインターンしませんか?インターンでビジネス学びませんか?って話。

プレゼンで幸せについての話。人間の8割の幸せは主体的要因で出来てる。幸せになるためには主体的な選択をしていろんな経験を積むことが大切。ここにはマーケティング、セールス、いろんな経験ができる環境が整ってる。さああなたは幸せになるためにどんな選択しますか?って話。営業の圧力が強すぎて引いた。いくつもあるインターン選択できるって可能性があるなら選ばないっていう主体的な選択も出来るよねって思った。

おそらく今までの自分なら「なるほど、そうかそうか、その通りだ」って思って感情に流されて入ってたと思う。一歩引けた選択できたのは成長って捉えよう。

 

-営業に必要な人間性

さっきのイベントの続き。なんでなんでってインターン生を深堀してみたら回答に対するギャップが凄すぎた。「実績を上げなれないやつは価値のないやつだと思うんですよ」って発言が、あっ、自分とは違うんだって気付いた点。

でもまだ一回生のインターン生が「今日のイベントインターン生が12人で参加者は4人しかいないんです」ってゆーてたの印象的やった。偉いなって思った。クライアント思いでいい子やなって。おれはそんな人たちと一緒に働きたい。

 

今日はそんな感じ。