No.225 軌道修正

今日の気付き。(7/27の分)


今日は朝に大阪に着いて、家に帰ってからサブゼミに出て、昼からバイト。かなりハードスケジュールやった。


夜行バスが全然寝れんかったからサブゼミもバイトもめっちゃしんどかった。取り敢えずモンスター飲んで耐えた。笑


最初はサブゼミ休もうかなって思ってた。終わったあとバイトもあるし、寝ないと絶対キツイって思ってたから。でも意外と耐えられた。


サブゼミも出てみたら楽しかった。参加者のエネルギーは高いかったけど、しっくりはこんかった。みんなの話が表面的で心でぶつかってないって感じ。サブゼミ終わったあと、かとーくんと振り返りした時もお互い違和感を感じていた。


チェックインの後のワークに問題があった。「今日のサブゼミで何を得たいか。」話に具体性がなくて表面的。結局そこから引きずってしまって、「よし!来週も頑張ろう!」って感じに参加者がなれてなかった。


ファシリテーターって本当に難しい。運営側にもゴール設定や意図がある。参加者の中ではエネルギーが高いと感じていてもエネルギーの方向が違うかったり、ゴールへの軌道に外れることってある。そこを見極めてファシリテーターが軌道修正できるか。そこの関わり方ってすごく大事やなって感じたサブゼミやった。


こんな感じ。